2007年11月04日
8の字
土曜日の会社帰りもちょこっとだけ行ってきました。
しかし今日は仕事が早く終わった為ポイントに着いたのが
夕方の5時。
陽が少し翳り始めた頃なので、とりあえずアスリートの
ピンテールチューン5.5を付けて8の字を描いてみる事に。
そうすると・・・
ワラワラとチーバスで出て来る出て来る!
2、3匹がルアーを追ってくるけど、突っつくだけでフッキングには至らず。
場所を変えて同じ事をするけど、またワラワラと追っかけて来るだけ。
で何回かやっているうちに、ようやくヒットしたと思ったらバラシ。
う~ん、どうやったらあの子達のスイッチが入るんかいな?
でもまぁ、視覚的にも面白かったしそれに結構まだ居るのが分かったから
スイッチの入れ方は今後の課題って事で。
で、ようやく完全に陽が落ち暗くなったので早速開始。
まぁ、やっぱりと言うか何と言うか結構バイトがあり(チーバスの)
5匹キャッチできたけど大きいので30cmくらいでした。

港湾チーバスはこれからも結構楽しませてくれるでしょうね。
去年は暖冬のおかげで、1月初旬まで楽しませてくれたけど
今年はどうなるかな?
と、ゆーわけで(*゚▽゚)ノ~~~ バイバーイ♪

しかし今日は仕事が早く終わった為ポイントに着いたのが
夕方の5時。
陽が少し翳り始めた頃なので、とりあえずアスリートの
ピンテールチューン5.5を付けて8の字を描いてみる事に。
そうすると・・・
ワラワラとチーバスで出て来る出て来る!
2、3匹がルアーを追ってくるけど、突っつくだけでフッキングには至らず。
場所を変えて同じ事をするけど、またワラワラと追っかけて来るだけ。
で何回かやっているうちに、ようやくヒットしたと思ったらバラシ。
う~ん、どうやったらあの子達のスイッチが入るんかいな?
でもまぁ、視覚的にも面白かったしそれに結構まだ居るのが分かったから
スイッチの入れ方は今後の課題って事で。
で、ようやく完全に陽が落ち暗くなったので早速開始。
まぁ、やっぱりと言うか何と言うか結構バイトがあり(チーバスの)
5匹キャッチできたけど大きいので30cmくらいでした。

港湾チーバスはこれからも結構楽しませてくれるでしょうね。
去年は暖冬のおかげで、1月初旬まで楽しませてくれたけど
今年はどうなるかな?
と、ゆーわけで(*゚▽゚)ノ~~~ バイバーイ♪



Posted by ハローワールド at 23:02│Comments(4)
│シーバス釣果
この記事へのコメント
8の字はシャッド系(シーバスではディープダイバーっていうんですかね)でやった方が水面飛び出さずに早く引けるのでスイッチ入るかもしれませんね。
それかF8ってのはどうでしょうか?
それかF8ってのはどうでしょうか?
Posted by SO at 2007年11月05日 09:54
なるほど、ディープダイバーなら良いかもしれませんね。
今度買ってみます。
F8(アイスジグ)ですか。
実はだいぶ前に買ったんですが使い方がよく分からなかったので眠ってます。
引っ張り出して使い方を勉強します。
今度買ってみます。
F8(アイスジグ)ですか。
実はだいぶ前に買ったんですが使い方がよく分からなかったので眠ってます。
引っ張り出して使い方を勉強します。
Posted by ハロー at 2007年11月05日 21:04
F8は足元に落としてジャーク&フォールの繰り返しでOKです。
昼間メバルが見える状況だと爆発しますよ。
シーバスも釣れると思うんですけどね~。
バーチカルの魔術師。一度使ってみてください。
昼間メバルが見える状況だと爆発しますよ。
シーバスも釣れると思うんですけどね~。
バーチカルの魔術師。一度使ってみてください。
Posted by SO at 2007年11月05日 22:56
了解!
やってみます。
これからメバルもシーズンだし、これが上手くいけば
デイメバルと言う楽しみが一つ増えそうです。
やってみます。
これからメバルもシーズンだし、これが上手くいけば
デイメバルと言う楽しみが一つ増えそうです。
Posted by ハロー at 2007年11月06日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。