ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
▼プロフィール
ハローワールド
ハローワールド
知多半島で1年通して釣りばっかり
してるお気楽、極楽なアングラー。
今年は何が待ってるかなぁ~
▼釣りサイト検索
人気blogランキングへ

日本ブログ村 釣りブログへ

Fish/upへ

SALTWATER NAVIへ

つりの検索へ

つりばかさーちへ

釣りウェブLink!へ

日本の釣りへ

ソルトルアーサーチエンジンへ

爆釣速報へ
▼スタイル
▼ミニバナー
▼読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
▼QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

▼アクセスカウンタ
▼オーナーへメール

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月12日

港湾部と河川の2本立て

今日は嫁の許可を得て(←コレが大事)港湾部と河川の
2本立てで行ってきました。

まずは上げ潮での港湾部から。
ポイントは前回バラした所といっしょです。
海面を見ると良い感じで潮が動き目に見えて流れができている。
最初にシーケンシャルミノーから行くとものすごい数のチーバスの
バイトが有るので、アスリート7Sにチェンジして少し下を探る事に。
それでもチーバスがヒット。
で、ローリングベイトにチェンジ。
ローリングベイトにしたらチーバスのバイトが極端に減り
それで押し通していたら待望のヒット!
チョットだけ大きくなって40cmチョイのシーバス。


う~ん、リベンジならずでした。
その後、潮止まりになったのでコンビニへ行って少しHPを回復させて
河川に行きました。

今日来たポイントはいつもの河川とは別の河川で、初めてのポイント。
とりあえず、橋脚廻りをひと通り攻めるもノーバイト。
お次は流れの変化がありそうな所を丹念に攻めるもこれまたノーバイト。
その内に流れがタル~くなってきてダメじゃんって雰囲気になったので
これにて終了です。

ア~ァ、河川廻りはここ最近全くダメです。
河川での攻め方を、もうちょっと勉強しなくちゃダメですね。

でも今日は満足いくまで、できたので良しとしましょう。

と、ゆーわけで(*゚▽゚)ノ~~~ バイバーイ♪


人気blogランキングへ  にほんブログ村 釣りブログへ  釣りの総合情報サイト「Fish/Up」  


Posted by ハローワールド at 00:07Comments(3)シーバス釣果