2006年10月30日
パターン掴めたのか?
昨日の夜の事ですが、どーしても80UPを揚げたポイントで
確認したい事があったので行っちゃいました。
水位と時間帯がゲットした時とほぼ同じくらいの時に
釣行してきました。
ポイントに着いて周囲を観察してみると案の定ベイトは居るし
流れもほぼいっしょ。
で、静観しているとベイトの塊がザワザワザワっと
なったと思ったらガボッ、バシャバシャっとやり始めました。
ボイルから見てそんなに大きくはなさそうですが、
うん!大当たり!
このポイントにシーバスが入ってくるであろう状況が掴めました(たぶん)
で、早速ルアーをキャストしていくも反応ありません。
その間にボイルが数回起きています。
トレースラインを色々変えていると“ゴンッ、ゴンッ”と前回と同じような
アタリ方でしたが抜けてしまいました。
あ~あ、もったいね~と独り言・・・
が、依然ボイルは続いているので集中してルアーを引きまくったのですが・・・
無反応。
ボイルも収束してしまい時間もなくなったので終了。
パターン掴めたと思っていたけど・・・
ハァ~、己の引き出しの無さにガッカリです。
と、ここからもう一つの確認事項。
て、ゆーか忘れ物探し。
ラパラのプライヤーを前回の釣行時に忘れてきちゃったので
色々探したのですが見つからずo( _ _ )o ショボーン
で、本日買ってきました。
今度はOFTのプライヤーです。

まぁ、前のヤツより小さくて軽くなったので
良くはないけど良しとしましょう。
と、ゆーわけで(*゚▽゚)ノ~~~ バイバーイ♪

確認したい事があったので行っちゃいました。
水位と時間帯がゲットした時とほぼ同じくらいの時に
釣行してきました。
ポイントに着いて周囲を観察してみると案の定ベイトは居るし
流れもほぼいっしょ。
で、静観しているとベイトの塊がザワザワザワっと
なったと思ったらガボッ、バシャバシャっとやり始めました。
ボイルから見てそんなに大きくはなさそうですが、
うん!大当たり!
このポイントにシーバスが入ってくるであろう状況が掴めました(たぶん)
で、早速ルアーをキャストしていくも反応ありません。
その間にボイルが数回起きています。
トレースラインを色々変えていると“ゴンッ、ゴンッ”と前回と同じような
アタリ方でしたが抜けてしまいました。
あ~あ、もったいね~と独り言・・・
が、依然ボイルは続いているので集中してルアーを引きまくったのですが・・・
無反応。
ボイルも収束してしまい時間もなくなったので終了。
パターン掴めたと思っていたけど・・・
ハァ~、己の引き出しの無さにガッカリです。
と、ここからもう一つの確認事項。
て、ゆーか忘れ物探し。
ラパラのプライヤーを前回の釣行時に忘れてきちゃったので
色々探したのですが見つからずo( _ _ )o ショボーン
で、本日買ってきました。
今度はOFTのプライヤーです。

まぁ、前のヤツより小さくて軽くなったので
良くはないけど良しとしましょう。
と、ゆーわけで(*゚▽゚)ノ~~~ バイバーイ♪



Posted by ハローワールド at 22:57│Comments(5)
この記事へのコメント
ボイル打ちは簡単そうで意外に難しいですよね。 僕は普段はミノ-なのですがボイルの時はルア-をワンダ-やガニッシュにチェンジして釣ります。 それでダメな時は小さめのメタルジグでの表層早引きです。 ハロ-ワ-ルドさんがもっと良いルア-を知っていれば教えて下さい。
Posted by nakano at 2006年10月30日 23:07
パターン掴めたのか?
わたしもよく思います。 しかし全く条件同じでも 口を使ってくれない・・・・・・ボイルしてるのにバイト無し・・・・・・
あの時の条件てナンだろう????
いがいに静かなときに喰ってきたりして。
ベイトが多く ボイルがあちこちの時は
ルアーに見向きもしないのか、見切ってしまうのか・・・・・わかりませんね~。
釣りビジョンて゛ 見たのは 魚の前を横切る
よりも 尾の方から 頭の方に走るベイトに興味を示すといってました。
河川などで流れがあるポイントは アップクロスにキャストしてドリフトさせて ラインにテンションが掛かる時ルアーが向きを替え 上流に向かいだしたころ バイトが有るように
思います。
そんなこんなでいろいろやってますが なかなかです・・・・・・・
あと 現場に忘れ物 わたしなんか
しょっちゅうですょ・・・・・・・・ネット、メジャー
ペンチ、リーダー・・・・・・・・
わたしもよく思います。 しかし全く条件同じでも 口を使ってくれない・・・・・・ボイルしてるのにバイト無し・・・・・・
あの時の条件てナンだろう????
いがいに静かなときに喰ってきたりして。
ベイトが多く ボイルがあちこちの時は
ルアーに見向きもしないのか、見切ってしまうのか・・・・・わかりませんね~。
釣りビジョンて゛ 見たのは 魚の前を横切る
よりも 尾の方から 頭の方に走るベイトに興味を示すといってました。
河川などで流れがあるポイントは アップクロスにキャストしてドリフトさせて ラインにテンションが掛かる時ルアーが向きを替え 上流に向かいだしたころ バイトが有るように
思います。
そんなこんなでいろいろやってますが なかなかです・・・・・・・
あと 現場に忘れ物 わたしなんか
しょっちゅうですょ・・・・・・・・ネット、メジャー
ペンチ、リーダー・・・・・・・・
Posted by totera pot at 2006年10月31日 12:04
nakanoさん、totera potさん色々教えて頂きありがとうです。
nakanoさん、ワンダーは持っているので今度試してみます。
totera potさん、引き出しを広げて頂きありがとうです。それと忘れ物しないようにお互い注意しなきゃですね!
nakanoさん、ワンダーは持っているので今度試してみます。
totera potさん、引き出しを広げて頂きありがとうです。それと忘れ物しないようにお互い注意しなきゃですね!
Posted by ハローワールド at 2006年10月31日 21:57
始めまして、ランカーゲットおめでとうございます!
同じ様なフィールドで、同じ魚を追い求めている者として心から嬉しく思います。
申し遅れましたが、僕もハローワールドさんとほぼ同じ様な時期からスズキを狙っているrinyosiと申します。僕自身ランカーと呼べるスズキは未体験なので、本当に羨ましい限りです。
しかし、ランカーゲットその事より、釣られた直後にパターンを見直しに出かけられる姿勢に、見習わなければと感服致しました。
僕もハローワールドさんに負け無い様に、頑張ろうっと!
同じ様なフィールドで、同じ魚を追い求めている者として心から嬉しく思います。
申し遅れましたが、僕もハローワールドさんとほぼ同じ様な時期からスズキを狙っているrinyosiと申します。僕自身ランカーと呼べるスズキは未体験なので、本当に羨ましい限りです。
しかし、ランカーゲットその事より、釣られた直後にパターンを見直しに出かけられる姿勢に、見習わなければと感服致しました。
僕もハローワールドさんに負け無い様に、頑張ろうっと!
Posted by rinyosi at 2006年11月02日 09:07
rinyosiさん、はじめまして!&ありがとうございます。
パターン見直しってゆーか、本音はウズウズしちゃって
仕方なかっただけなんですが(*´∀`)テヘ
11月はランカーゲットの期待度◎と、ラストスパートの月ですね。
お互いに頑張りましょう!
パターン見直しってゆーか、本音はウズウズしちゃって
仕方なかっただけなんですが(*´∀`)テヘ
11月はランカーゲットの期待度◎と、ラストスパートの月ですね。
お互いに頑張りましょう!
Posted by ハローワールド at 2006年11月03日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。